
LGBT基礎理解検定™(LGBT検定®)初級 10月
【オンライン】
2021年10月03日06:00
マイノリティ全般やHSP気質があったり引きこもり経験者や発達障害等のグレーも非当事者も大歓迎な当事者会的交流会
皆さん、初めまして。
ふわふわ交流会主宰、不破ふわおと申します。
発達障害(ADHD)特性があり、おそらくHSPの気質もあり、それもあってか、高校の時はクラスの人とも喋れないくらい内気な性格で元々は極度の人見知り内気マンでしたが、演技講師、役者、イベントのMC等を生業としていました。
その中で、発達障害や双極性障害、引きこもり、HSP等、その他数々のマイノリティ性質を抱え、生き辛さを感じてる人向けの企画をしたいと思い、このような企画を開催しております。
グレーも非当事者も大歓迎な当事者会的交流会、というコンセプトで、現在は毎月第2日曜と最終日曜の月2回開催しておりましたが、コロナ禍の影響等々で久しぶりの開催となります。
また、今までは、トーク(お喋り)、ゲーム、プレゼン、宣伝、何かの披露や練習、仲間探し、相談、居場所作り、その他なんでも。というコンセプトでしたが、今回はテーマ別のトークに限定とした回とさせていただきました。
予約無しでフラッとお越しいただいても構いませんが、定員をオーバーした場合は、予約済の方から優先的にご案内させていただきますので、よろしければ下の申し込みページからご予約のお申し込みをお願いします。
【詳細】
ふわふわ交流会リミテッド
みんなで語り合おうテーマ別トーク回
①会社や仕事についての不条理を語り合う
②人間関係や人との距離感について語り合う
③司会進行役がいる上でのお悩み相談
この3つのブースを用意していますので、こんなテーマで話したい人や話を聞きたい人、是非是非ご参加ください。
なお、上記ブースで話すことがなくなったらフリーテーマブースを増設します。
日時・10/3(日)15時~22時
何時に来て何時に帰るのも自由!
場所・烏山区民センター3階 第1会議室
千歳烏山(ちとせからすやま)駅徒歩1分
密にならないよう人数制限を設けています
参加費・500円
お飲み物や軽食等は各自ご自由に。
(飲食やマスクを外す際はお喋り禁止)
周りや施設のすぐ近くに飲食店やコンビニ等多々ありますので、買い出しや、話していた何人かで外食等、ご自由に出入りしていただいて構いませんし、区民センターの前に広場もありますのでそこで話すことも可能です。
各自、喋る時はマスク着用を徹底し、出来るだけ密にならないようにご配慮ください。
マスク未着用でのお喋りや、鼻までマスクで覆われていない、等を見かけましたら注意をさせていただきますことをご了承ください。
また、その他、参加者のご迷惑となるような行為があった場合も同様に注意をさせていただきます。
注意をしても改善がない場合は、途中退場をお願いする場合もございますことも、併せてご了承の上でのご参加をお願いします。
定員オーバーの場合は外の広場や近隣の施設を利用していただきますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
ご予約無しでフラッとお立ち寄りいただいても構いませんが、定員オーバーの際はご予約の方が優先で会場に残れる決まりとしますが、ご予約の方自身が「外でいいよ」という場合はそれを尊重させていただきます。
参加申し込みは、このページの下にある、申込む、のボタンでお願いします!
質問はふわふわ企画団Twitter(@fuwakikaku)のDMまで!