【E&Jカンファレンス】~Diversity&Inclusionの一歩先。多様性をEnjoy & Join!

【E&Jカンファレンス】~Diversity&Inclusionの一歩先。多様性をEnjoy & Join!

2021年11月02日04:00

【オンライン】

大丸有エリアの「心のバリアフリーが溢れる街づくりの実現」を目指し、「ダイバーシティ&インクルージョン」における当事者や専門の分野の方に登壇していただく、カンファレンスを開催します。
D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)という言葉は、近年経営戦略の中でも注目されるようになってきましたが、実際社内の施策に落とし込む際には範囲も広く、「何から取り組めばいいかわからない」「どのように課題や効果を見える化すればいいかわからない」「他社の取り組み事例をもっと知りたい」といったD&Iを推進するご担当者の方の声をよく耳にします。

今回、D&Iにおける当事者や専門分野の方に実体験や各社の取り組み、社会の最新の情報についてお話しいただきます。

これからは業種業界の垣根を越えて街の“みんなで”取り組む時代です。
学んで終わりではなく、企業・当事者・個人に関わらず、誰もがD&I推進を「やらなければいけない」から一歩進み、「Enjoy&Join(エンジョイ&ジョイン!)」楽しみながら課題解決に向けて考え、実践できるコミュニティに繋げて行きます。

【イベント概要】
■日時:2021年11月2日(火) 13:00~15:00(開場12:30/オンライン入室12:50)
■会場:3×3 Lab Future (大手門タワー・ENEOSビル1階)
■参加料金・定員: 会場参加:30名/オンライン参加:170名
※オンラインご視聴者の皆様へは、前日までにご視聴用URLをご案内致します。
■ゲスト:

デイビッド・マローン氏(国連大学学長)
2013年に第6代国連大学学長および国連事務次長に就任。
現在2018年~2023年の2期目を務めている。カナダ出身のマローン学長は、ハーバード大学ケネディ行政大学院から行政学修士号、オックスフォード大学から国際関係の博士号を取得。前職は、カナダ国際開発研究センター総裁。それ以前は、国連経済社会理事会のカナダ代表、国連のカナダ大使および代表部次席代表、カナダ外務・国際貿易省の政策・国際機関・地球規模問題局局長、ニューヨークの国際平和アカデミー(現国際平和研究所)所長、カナダ外務・国際貿易省次官補、カナダ駐インド高等弁務官、ブータンおよびネパールの非常駐大使を歴任。平和と安全保障問題に関して幅広く論文等も発表している。

垣内 俊哉氏(株式会社ミライロ代表取締役社長)
1989年に愛知県安城市で生まれ、岐阜県中津川市で育つ。生まれつき骨が脆く折れやすいため、車いすで生活を送る。
自身の経験に基づくビジネスプランを考案し、国内で13の賞を獲得。障害を価値に変える「バリアバリュー」を提唱し、大学在学中に株式会社ミライロを設立した。高齢者や障害者など誰もが快適なユニバーサルデザインの事業を開始、障害のある当事者視点を取り入れた設計監修・製品開発・教育研修を提供する。

辻 愛沙子氏(株式会社arca CEO / Creative Director)
社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエイター。リアルイベント、商品企画、ブランドプロデュースまで、幅広いジャンルでクリエイティブディレクションを手がける。2019年春、女性のエンパワメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。2019年秋より報道番組 news zero にて水曜パートナーとしてレギュラー出演し、作り手と発信者の両軸で社会課題へのアプローチに挑戦している。

星 賢人氏(株式会社JobRainbow 代表取締役CEO )
東京大学大学院情報学環教育部修了。Forbes 30 Under 30 Asia / JAPAN 選出。孫正義育英財団1期生。板橋区男女平等参画審議会委員。御茶の水美術専門学校 学校関係者評価委員。『LGBTの就活・転職の不安が解消する本(2020/3,翔泳社)』を出版。サステナブル・ブランド国際会議2021横浜におけるセッションに登壇。日本のインパクト・アントレプレナー35に選出。 NewYorkTimes/日経新聞/朝日新聞/日本テレビ「news zero」/フジテレビ「ホウドウキョク」/テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」など多数メディアに出演。これまでに上場企業を中心とし、500社以上のダイバーシティコンサルティングを実施。

■モデレーター:堀川 歩氏(株式会社アカルク代表取締役社長)
1990年生まれ。大阪府出身。心の性は男性、身体的な性は女性として生まれる。高校卒業後に陸上自衛隊に入隊し、任期満了後は自分の目で世界の現状を確かめる為に世界一周の旅に出る。帰国後はLGBTの方の総合サポート事業を個人で立ち上げる。その後、ユニバーサルデザインのコンサルティング会社で人事部長を務め株式会社アカルクを設立。現大和ハウス工業株式会社のD&I/LGBT活躍推進アドバイザーや関西学院大学で非常勤講師も務める。

■タイムテーブル(予定)
13:00 開始
13:05 基調講演「SDGsの視点から考える日本企業におけるD&I推進のあり方」(デイビット・マローン氏)〔※同時通訳あり〕
13:25 各登壇者による講演(垣内氏、辻氏、星氏)
14:30 パネルディスカッション(垣内氏、辻氏、星氏)
15:00 終了
※進行の状況により変更となる可能性があります。

◆ご案内
新型コロナウィルス感染症拡大の状況、政府・自治体からの要請等により、実施内容、実施方法が変更になる可能性がございます。大丸有SDGs ACT5ホームページにて最新の状況をご確認ください。

-------------------------
このイベントではSDGsに貢献する活動をするとポイントがもらえる「ACT5メンバーポイントアプリ」と連携しています。
「ACT5メンバーポイントアプリ」とは、大手町・丸の内・有楽町エリアを舞台にサステナブルなアクションを展開するプロジェクト「大丸有SDGs ACT5」の公式アプリです。貯まったポイントは、SDGsに貢献する商品・サービスと交換することができます。
イベント参加者にはもれなく200ポイントをプレゼント!
ぜひ事前にアプリをダウンロードしてご参加ください。

▼ACT5メンバーポイントアプリについてはこちら
https://mb.act-5.jp/

▼アプリダウンロード用QRコード

*ポイント付与に関するご注意
ポイントの獲得にはアプリでのアカウント登録が必要となります。イベントにはアカウント登録をお済ませになった状態でご参加ください。
当日、ポイントがうまく獲得できなかった場合は、①参加イベント名、②アプリの会員番号(5桁-4桁)、③アプリに登録した氏名の3点を、「 info●act-5.jp(●を@に変えてください)」にメールでご連絡ください。後日事務局よりポイントを付与いたします。

<アプリに関するお問い合わせ先>
 大丸有SDGs ACT5実行委員会 事務局 info@act-5.jp
-------------------------

【ご来場いただく際の感染防止対策へのご協力のお願い】

■次の方は来場をご遠慮ください
37.5度以上の発熱がある方
咳、下痢、だるさ、味覚障害、嗅覚障害等、体調に異変がある方
新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方

■ご協力のお願い
1.入場前
・入場時、非接触型検温器で検温を実施いたします。その際に上記と同様の症状がある方は入場をお断りいたしますのでご了承ください。
・会場内にて、新型コロナウイルスの感染者が発覚した場合のみ、事務局担当者よりお申し込み時のメールアドレスにご連絡をさせていただく場合がございます。
・入場時の待機列は、お客さまと1m以上離れて並び、密接しない距離感を維持できるようにご対応させていただきます。お待たせすることもございますがご了承ください。
2.入場中~イベント終了
・イベント中はマスクの着用をお願いいたします。
・入り口でアルコールでの手指消毒をお願いいたします。また、こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・イベント前後は、お客さま同士で密集、密接、接触、及び会話は控えるようご協力をよろしくお願いいたします。また、イベント終了後は速やかにご退場いただき、会場出入り口に溜まらないよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
・会場で実施している新型コロナウイルス感染防止対策への協力、及びその他会場スタッフの指示に従わない場合は強制的に退場していただく場合がございます。
3.その他
・厚生労働省開発 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を予めお客さまご自身のスマートフォンにてインストールしていただき、使用できる状態でご来場いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
・会場の新型コロナウイルス感染防止対策は、今後の状況に注視しながら随時変更させていただく場合がございます。詳しくは「大丸有 SDGs ACT5」ホームページをご確認ください。

注意:掲載後、開催日等予定を変更されているイベントもございますので最新情報は掲載されている主催者へご確認ください。

オンライン ライフ 勉強会 講演会 LGBT

関連イベント