亀岡フェス in QUESTION ~トークセッション第二部~

亀岡フェス in QUESTION ~トークセッション第二部~

2022年01月22日04:00

【京都】中京区

▼亀岡フェス トークセッション 第二部
~これからの時代に求められる「まちづくり」って何だろう?~

今、お住まいの街(地域)について考えられたことはありますか?

SDGs、コロナ、LGBT・・・数年前まで聞かなかった言葉が社会問題として定義されており、同時に私たちの「生活」も大きく変わったことかと思います。「生活」にはひとりひとりのご家庭、お勤め先、そしてその先に私たちが住む「まち」が存在しています。

京都の奥座敷と呼ばれる亀岡市は、「保津川下り」「嵯峨野トロッコ列車」の観光だけでなく、自然あふれるアクティビティや歴史上の偉人達の息吹を感じる神社仏閣や名所旧跡、地元農畜産物で作るグルメなど、歴史文化・食の魅力があふれる街です。
2020年には「サンガスタジアム」今年J1昇格が決まった京都サンガのホームグランドが完成し、サッカー場だけでなくコロナワクチン接種会場としても利用されております。
かめおか霧の芸術祭 アートの街としても注目され、また京都市に続き府内2番目となるLGBT パートナーシップ宣言を導入し、歴史ある街並みを残しながらもここ数年で大きく変化を遂げています。

開催場所である京都信用金庫 QUESTIONはひとりひとりの「Q(問い)」を対話の中で、解決に導く場となっております。
亀岡市に大きく関わってこられた方々とトークセッションを通じて、「まちづくり」の「Q」を一緒に考えてみませんか?

▼開催日時
2022年1月22日(土) 13:00~14:30(12:45受付開始)
受付場所 QUESTION4階 Community Steps

▼会場
QUESTION4階 Community Steps
〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
(入口に入って右側のエレベーターで直接会場にお越しください。)

▼参加形式
QUESTION会場参加・オンライン参加

▼参加費
無料

※イベント参加にはQUESTION Satellite Member登録(無料)が必要です。イベント当日までにご登録ください。
【お申込みはこちら】
https://question.kyoto-shinkin.co.jp/register-email/

▼定員
会場参加 30名、オンライン参加 100名

▼トークメンバー(敬称略)

桂川 孝裕 亀岡市長

1963年2月10日生まれ 岐阜県出身
東京農業大学農学部(現 地域環境科学部)造園科卒業
1987年 亀岡市職員に採用
1988年 財団法人亀岡市都市緑化協会へ出向
1994年  財団法人亀岡市都市緑化協会事務局長に就任
2003年 亀岡市議会議員当選
2007年 京都府議会議員当選
2011年 京都府議会議員再選
2015年 第7代亀岡市長に就任

奥野 理子 みずのき美術館 キュレーター   

1986年 京都生まれ
2012年 みずのき美術館の立ち上げに携わり、以降企画運営を担う
2015年 アーツカウンシル東京「TURN」コーディネーター
2018年 東京藝術大学特任研究員
2019年 HAPSの「文化芸術による共生社会実現に向けた基盤づくり事業」に参画し、相談事業「SocialWork/Art Conference」ディレクターに就任

松井 利夫 かめおか霧の芸術祭 総合プロデューサー

1980年 京都市立芸術大学陶磁器専攻科修了
イタリアの政府給費留学生として国立ファエンツァ陶芸高等教育研究所にてエトルリアのブッケロ研究を行う。
帰国後、沖縄のパナリ焼、西アフリカの土器、縄文期の陶胎漆器の研究や再現を通して芸術の始原の研究を行う。
近年はたこつぼ漁、野良仕事に没頭し人間の営みが芸術に変換される視点と場の形成に関する研究を重ね、公開講座「ネオ民芸」を運営する。
現在:京都芸術大学教授、滋賀県立陶芸の森館長、IAC国際陶芸学会理事

持田 博行 かめおか霧の芸術祭 プロジェクトマネージャー   

1974年 東京生まれ、神奈川県育ち
編集プロダクション・出版社勤務を経て2002年に独立。仲間とともに法人を立ち上げ、雑誌の編集+音楽イベントという2つの事業を約10年にわたり行う。
2014年に京都市へ移住し、2019年「都会と自然を繋ぐ/都市と田舎を繋ぐ」をテーマに地方創生、地域活性、環境活動、サスティナブルなイベント、マルシェ、ワークショップなどを企画・運営する「アースコンシャス」を設立。
環境イベント「アースデイ in 京都」を主宰するほか、亀岡市にて「かめおか霧の芸術祭」のプロジェクトマネージャー、エコビレッジ「鹿谷ワンダービレッジ」の企画運営など、京都市と亀岡市の二拠点でさまざまな場づくりや催しのプロデュースを行っている。

榊田 隆之 京都信用金庫 理事長

1984年 上智大学外国語学部卒業
同年 日本輸出入銀行(現在の国際協力銀行)に入行
1985年 京都信用金庫 理事に就任
1996年 常務理事に就任
2006年 専務理事に就任
2018年 理事長に就任

▼参加にあたってのご注意
・イベント申込は先着順になりますので、お早めにお申込下さい。
・イベントレポート・広報(HP,SNS)等を目的として、イベントの様子を写真や動画で撮影する場合があります。

▼ご来館時のご注意(必ずご確認下さい)
【会場参加の方】
以下の方はご来館をご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
① 軽度であっても、風邪のような症状(発熱、咳、咽頭痛など)のある方
② 国内外において、新型コロナウイルス感染症が疑われる方と長時間の接触があった方
③ 過去2週間以内に政府の入国制限、入国後観察期間が設定されている国・地域への渡航歴がある方
※当日はマスクを着用の上、こまめな手洗い、手指消毒にご協力いただきますよう、お願いいたします。

【オンライン参加の方】
・オンライン配信ツール(Zoom)の使用方法・操作方法については、本イベントではサポートできません。
・パソコンの場合はカメラ・マイク機能がついたもの、事前にアプリ等のインストールが必要です。インストール等を起因とするP Cトラブルは保証しかねます。
・アプリ等は最新の状態にアップデートしてからご利用下さい。
・ご参加でお申し込みいただいた方には、イベント当日までに別途ZoomミーティングのURLを送付いたします。お申込者以外への共有は固くお断りいたします。
・回線・機器の状況によっては通信が不安定になったり、それを原因とした映像等の不具合が発生する可能性がございます。
・イベントの様子はイベントレポートとして掲載する場合があります。
・イベントの録画・録音はご遠慮下さい。
・プライバシー保護の観点から、無断に画面をスクリーンショットや撮影等をすることはご遠慮下さい。
・参加者との個別チャットを使ったやりとりを想定していますが、迷惑行為だと判断した場合は退出をお願いすることがあります。

▼イベント運営
QUESTION(京都信用金庫)
京都信用金庫 亀岡支店・東亀岡支店

▼お問い合わせ
QUESTION(担当 保利)TEL:075-585-4190
亀岡支店  (担当 柳井)TEL:0771-22-5611
東亀岡支店 (担当 藤井)TEL:0771-24-3101

注意:掲載後、開催日等予定を変更されているイベントもございますので最新情報は掲載されている主催者へご確認ください。

LGBT トーク

関連イベント