5月24日(火)杉山 文野氏 × 高濱 正伸「パパになった元女子高生から学ぶ 多様な子どもたちのための『生きづらさ』を乗り越えるヒント 」【Zoomライブ配信】

5月24日(火)杉山 文野氏 × 高濱 正伸「パパになった元女子高生から学ぶ 多様な子どもたちのための『生きづらさ』を乗り越えるヒント 」【Zoomライブ配信】

2022年05月24日11:00

【オンライン】

「普通」って何だろう?セーラー服を着て女子校に通っていた女子高生がパパになる?LGBTQムーブメントのリーダー 杉山 文野氏をお迎えして、「生きづらさ」を抱えている子どもたちやその保護者の皆さんに、それを乗り越えるヒントについてご講演いただきます。後半は、花まる学習会 代表 高濱 正伸と親子の関わり方や子育てについて語り合います。
       
(1)今回のイベントについて
=========================
「LGBTQ+調査2020」の調査(2020年)では、LGBTQを含む性的少数者の割合は全体の8.9%、1クラス(40人)に4人弱はいるということになります。また「いのちリスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン」の調査(2013年)では、およそ7割のLGBT層の人が子ども時代になんらかのいじめや言葉の暴力を経験していることがわかっています。「小学校高学年における多様な性に関する授業がもたらす教育効果調査」(2021年)では、小学校高学年の約6割が日常生活のなかで差別的な言葉に接し、約2割が自身でも発した経験があるとしています。

『元女子高生、パパになる』の著者であり、日本テレビ「世界一受けたい授業」やNHK総合 ドキュメンタリー「カラフルファミリー」 へのテレビ出演もされた杉山 文野氏は、女性の体で誕生し、性自認は男性のトランスジェンダー。現在は二人のお子さんのパパとして子育てに奮闘されています。父として、LGBTQムーブメントのリーダーのひとりとして「普通」を問い直し、自身の経験を踏まえて多様な子どもたちのための「生きづらさ」を乗り越えるヒントをお話いただきます。

・杉山 文野氏 講演「多様な子どもたちのための「生きづらさ」を乗り越えるヒント 」
・杉山 文野氏 × 高濱 正伸 対談
・参加者からの質問受付

(2)登壇者プロフィール

杉山 文野氏(すぎやま ふみの)
株式会社ニューキャンバス代表
1981年東京都新宿区生まれ。フェンシング元女子日本代表。
早稲田大学大学院にてジェンダー・セクシュアリティを中心に研究した後、その研究内容とトランスジェンダーである自身の体験を織り交ぜた『ダブルハッピネス』を講談社より出版。卒業後、2年間のバックパッカー生活で世界約50カ国+南極を巡り、現地で様々な社会問題と向き合う。帰国後、一般企業に3年ほど勤め、現在は「違いを知り、違いを楽しむ場をつくる」をテーマに、LGBTQの啓発を中心とした飲食店の経営やイベントの運営、全国各地で年間100本を超える講演会やメディア出演など活動は多義にわたる。日本初となる渋谷区・同性パートナーシップ制度制定に関わり、現在は日本フェンシング協会理事、日本オリンピック委員会理事なども兼任。
パートナーとの間に二児をもうけ、精子提供者である友人と共に3人親として子育てを行う、新しいファミリーのスタイルも話題となった。「元女子高生、パパになる」(文藝春秋)「3人で親になってみた ママとパパ、ときどきゴンちゃん」(毎日新聞出版)など

高濱 正伸(たかはま まさのぶ)
1959年熊本県人吉市生まれ。
県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。
東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。
花まる学習会代表、NPO法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。
算数オリンピック作問委員。日本棋院理事。
1993年、「この国は自立できない大人を量産している」という問題意識から、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。1995年には、小学校4年生から中学3年生を対象とした進学塾「スクールFC」を設立。チラシなし、口コミだけで、母親たちが場所探しから会員集めまでしてくれる形で広がり、当初20名だった会員数は、23年目で20000人を超す。また、同会が主催する野外体験企画であるサマースクールや雪国スクールは大変好評で、年間約10000人を引率。
各地で精力的に行っている、保護者などを対象にした講演会の参加者は年間30000人を超え、なかには“追っかけママ”もいるほどの人気ぶり。
障がい児の学習指導や青年期の引きこもりなどの相談も一貫して受け続け、現在は独立した専門のNPO法人「子育て応援隊むぎぐみ」として運営している。
公立学校向けに、10年間さまざまな形での協力をしてきて、2015年4月からは、佐賀県武雄市で官民一体型学校「武雄花まる学園」の運営にかかわり、市内の公立小学校全11校に拡大されることが決定した。
ロングセラー『伸び続ける子が育つお母さんの習慣』ほか、『小3までに育てたい算数脳』『わが子を「メシが食える大人」に育てる』『算数脳パズルなぞぺ~』シリーズ、『メシが食える大人になる!よのなかルールブック』など、著書多数。関連書籍は200冊、総発行部数は約300万部。
「情熱大陸」「カンブリア宮殿」「ソロモン流」など、数多くのメディアに紹介されて大反響。週刊ダイヤモンドの連載を始め、朝日新聞土曜版「be」や雑誌「AERA with Kids」などに多数登場している。
ニュース共有サービス「NewsPicks」のプロピッカー、NHKラジオ第一「らじるラボ」の【どうしたの?~木曜相談室~】コーナーで第2木曜日の相談員を務める。

(3)イベント詳細

日 程:2022年5月24日(火)
時 間:19:45 Zoomライブオープン
    20:00 〜 21:30 Zoomライブ配信    
会 場:Zoomライブにて
参加費:1000円
※講演会後質疑応答の時間を設ける場合があります。
       
(4)企画
=========================
【花まる子育てカレッジ】
花まる子育てカレッジは、2018年6月に花まるグループの子会社として設立され、子育てにおける様々な分野の専門家の方々をお招きし、講演会やトークセッションを開催しています。2020年4月オープンの「子育ての専門家による動画配信サイト」では過去に開催された200本以上の講演会をはじめとした動画が配信されています。

(5)質疑応答に関して

講演会中の質疑応答は、花まる子育てカレッジ・高濱正伸オンラインサロン・花まる子育てカレッジYouTubeチャンネル・花まるグループによる動画配信及びイベント終了後のおたより/広告物/SNS、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。個人が特定できないように配慮した上で編集させていただきますが、ご自身の質疑内容等のカットをご希望の場合は、弊社までご連絡ください。

(6)キャンセルについて

Peatixにてお申し込みの場合は、Peatix規定に基づき、クレジットカード払いにて支払日から50日経過していない場合、返金が可能です。また、上記キャンセルにつきましては講演会前日まで受付可能です。
キャンセルのご連絡はPeatixのメッセージにてお願いいたします。
講演会開始後のキャンセルは一切受け付けません。あらかじめご了承ください。

(7)注意事項

●ご登録のメールアドレスについて、迷惑メールの設定によっては、Peatixからのリマインドメールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、Peatixからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「peatix.com」を許可するように設定してください。
●これまで、当社のPeatixページより講演会・イベントにお申し込みいただいた方へ、花まるグループよりイベントのご案内などをさせていただく場合がございます。配信不要の場合は、誠に恐縮ですがcancel@edupla.jpまでご連絡ください。

注意:掲載後、開催日等予定を変更されているイベントもございますので最新情報は掲載されている主催者へご確認ください。

LGBTQ オンライン セミナー MtF

関連イベント