
QUEEN’S LOUNGE
【東京】新宿
2022年06月01日11:00
★大学生以外の方からも「参加したい」という反響があったため、「誰でも参加OK」にしました!!
===========================
ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業の担当者や、社会問題と向き合う当事者の話を聴きながら、参加者同士で意見交換をしてみませんか?
▶こんな方におすすめです!
・ダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(包括)について理解を深めたい方
・ダイバーシティや、それを生かすインクルージョンに積極的な企業に興味のある方
・就活や卒論、卒研に取り組む中で、企業のCSR活動についての知見を得たい方
・自分はマイノリティだと思い、社会での生きづらさに不安を感じている方
※誰でも参加いただけます
▶こんなことが学べます!
・ダイバーシティ&インクルージョンの概念や目的
・ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業や当事者による事例
・多様な人材が活躍できる企業・社会の実現に向けてできること
■■■■■ セミナー概要■■■■■
※2回開催予定。どちらか1回のみのご参加も可
▶第1回セミナー
日時:6月1日(水)20:00〜21:30
場所:オンライン(Zoom)
講師:ミノンさん(LGBTQ)
滝澤ジェロムさん(児童養護施設出身、元無国籍児)
川向緑さん(日本オラクル株式会社コーポレート・シチズンシップJAPACシニアマネジャー)
参加費:無料
▶第2回セミナー
日時:6月15日(水)20:00〜21:30
場所:オンライン(Zoom)
講師:塚田友樹さん(視覚障がい者)
神原由佳さん(アルビノ)
木幡美子さん(株式会社フジテレビジョンCSR・SDGs推進室部長)
参加費:無料
■■■■■ セミナー詳細 ■■■■■
社会人になる前に、多くの人が抱く「不安」。就活や、その先の未来、そして社会に対してー。こうした「不安」を乗り越えるため、自分に何ができるのか。
その一つの手がかりとなるのが、「ダイバーシティ(多様性)」と「インクルージョン(包括)」です。
現代を生きる上で欠かせないとされる「ダイバーシティとインクルージョン(D&I)」。これについて、学びながら考えるセミナーです。どなたでも参加いただけます。
多様な人たちが集い、それぞれの持ち味を生かし、有機的につながっていく「D&I」は、個人のみならず、企業にとっても生き残っていく上で欠かせません。さまざまな社会問題と向き合う当事者や企業の「D&I」に積極的に取り組むCSR担当者のお話や、学生同士の意見交換を通じて、まずは「自分事」として捉えてみましょう。
あなたが社会人になったとき、どんなふうに仕事と向き合い、この先の人生を歩んでいけばいいのか、あなたなりの針路が見えてくるかもしれません。
就活中で企業のいろいろな側面を知りたい方、「D&I」に興味をお持ちの方、「生きづらい」という気持ちを少しでも抱えている方、企業のCSRについて聞いてみたい方、ぜひお気軽にご参加ください。
■■■■■ 学生のみの参加特典 ■■■■■
このセミナーは、啓発イベント「コエール2022」と連動するプログラムとして開催します。学生は、セミナー(第1回・第2回のいずれか、または両方)に参加すると、「コエール2022」(通常2,000円)を無料で観覧できます。
コエール視聴を希望される学生の方は、学校名をご記入ください。
▶コエールとは 👉公式ウェブページはこちら
子ども時代、虐待を受けるなどし、親を頼れない境遇にあった当事者の若者(イルミネーター)たちが、自らの体験や思いをスピーチし、今なお同じように苦しむ子どもたちの存在を社会に訴え、一緒に行動しようと呼びかける啓発イベントです。
あなたと同じ時代を生きながら、さまざまな社会問題に直面し、生きづらさを抱える当事者たちがいます。何が「壁」となって立ちはだかっているのか。そのことを知り、当事者たちの気持ちに少しでも共感し、理解し、寄り添って考える人たちが増えていくことで、ダイバーシティを認め合い、誰にとってもインクルージョンが当たり前な社会の実現につながっていく。私たちは、そう信じています。
「スピーチを誰に聴いてほしい?」。多くのイルミネーターが「同じ年代の人たち」と答えています。セミナーは、これから社会を担っていく20代の人たちに関心を持ち、一緒に考えてもらおうと、B4Sのインターンシップに参加する大学生が、同じ大学生を対象に企画しました。「大学生」以外の方々からも「参加したい」との声が寄せられたため、どなたでも参加いただけるようにしました。
一人でも多くの若者が未来へ向かう勇気を持てる、そんな社会の実現を皆さんといっしょに目指していけたらうれしいです。
■■■■■ お問い合わせ ■■■■■
認定NPO法人ブリッジフォースマイル
代表電話:03-6842-6766
Eメール:coyell@b4s.jp