
House Addiction
【東京】新宿
2022年07月26日04:30
LGBT-Allyサミットとは
LGBTダイバーシティに取り組んでいる、これから取り組もうとしている企業が集まり情報交換を行う会です。
LGBT-Allyサミットでは参加企業の取り組み状況の共有、グループディスカッション、LGBT当事者とのトークセッションなどを通じて、LGBTアライを増やしていく活動を行っています。
イベント概要
前回に引き続き、オンラインでの開催になります。
今回は「同性婚」「同性パートナーシップ」をメインテーマにさまざまな方にお話し頂きます。 2021年に大阪で開催された大好評だった「いいふうふになりたい展」が8月20日~26日兵庫県西宮市、「西宮市男女共同参画センター ウェーブ」で開催される事になりました。そこで、今回は 私たちだって“いいふうふ”になりたい展 in 西宮 2022 の開催に先立ち、井上ひとみさん、瓜本じゅんのレズビアンカップルにお越し頂き、今回の企画の内容や狙いをお話頂きます。展示予定の「結婚できなくて困ること」などについて詳しくお話いた頂きます。
井上さんのインタビュー→https://lgbter.jp/hitomi_inoue1/
瓜本さんのインタビュー→https://lgbter.jp/junko_urimoto1/
また、3年ぶりのリアルでの開催になった東京レインボープライドに参加した企業の方から参加してみての声を紹介します。 もちろん、LGBT-Allyプロジェクトでのパレードの応援のようすやブース出展の様子もご紹介します。
東京レインボープライドの様子
東京レインボープライドの様子【パレード応援】
もちろん、毎回大好評の各社の担当者の皆さんと直接、ざっくばらんに話せる情報交換会を、ブレークアウトセッションを利用して実施します。
日時
2021年7月26日(火)13時30分~17時
場所
オンライン(Zoomを使用予定)
参加費
無料
対象
LGBTに関する社内施策・マーケティング等にご興味のある企業の経営トップの方、ご担当者 ※1社2名様までご参加頂けます。(2名以上で参加ご希望の方はご相談ください)
定員
80名
プログラム内容
・同性パートナーシップ制度の利用者からの声
・私たちだって“いいふうふ”になりたい展 in 西宮 2022について
・東京レインボープライドに参加して
・グループごとの情報交換会
・シェアタイム
など、実際に取り組んでいる企業の担当者、責任者の方からリアルで具体的なお話をして頂きます。