
2022年09月28日10:00
水曜褌「双六会」極
【東京】上野
2022年09月28日04:30
2020年6月(中小企業では2022年4月)からパワハラ防止法が施行され、性的指向や性自認に関するハラスメント、性的指向や性自認を本人の同意なく第三者に暴露する「アウティング」を防ぐ取組を進めることが事業者に求められています。
愛知県においても本年4月に施行された「愛知県人権尊重の社会づくり条例」において性的指向及び性自認の多様性について県民や事業者の理解を深めるための啓発等を講ずることを規定いたしました。
そこで、「性的指向及び性自認の多様性」について企業関係者の皆様等に理解を深めていただくためのセミナーを開催します。セミナーでは、有識者を招いて、セクシュアリティの基本知識、LGBTQ/性的指向・性自認の取組内容や進め方、パワハラ防止法で気をつけるべきポイントを中心に企業におけるダイバーシティ推進について伺っていきます。
LGBTQ・SOGI(ソジ)について関心のある皆様の御参加をお待ちしております。
※性的指向 : どのような性別の人を恋愛対象とするかを意味します。
※性自認 : 自分の性をどのように認識しているかを意味します。