
VLUE -HOLYGLAM-
【東京】新宿
2022年12月03日11:00
※お申込み後のやりとりは自動返信ではなく、手動での操作となります。速やかな返信を心がけますが、少しお待ちください。
※お申込み後、支払い方法のメールを手動にてお知らせいたします。お支払い確認後、当日のZOOMルームIDをお知らせします。
【日時】
2022.12.03.(土)20:00〜21:30
【受付期間】
2022.11.12(土)〜11.30(水)
【場所】
オンラインZOOMにて開催
【参加費】
1.一般参加:3,000円
2.学生参加:無料
3.ギフト参加:あなたの得意なこと(ギフト)でいずを応援してください。(例:絵のプレゼント、いずと対談する、あなたの開催する場にいずを招待する、占いなどのセッションなど)
4.祝福参加A:5,000円
なおとチギタを応援・祝福するお気持ちを乗せてご参加くださる方ありがとうございます✨
5.祝福参加B:10,000円※3名限定
なおとチギタを応援・祝福するお気持ちを乗せてご参加くださる方チギタから絵の贈り物をお届けします。
その人の魂からの声をすくい上げて、自己開示と自己表現を聴き届け、応援・祝福するSpirit Interview。
その第2回目です。
今回は、現役の小学校教諭でLGBTQ当事者のいずなおこさんのインタビューです。
長い間生きづらさを感じてきて、その源の一つに、セクシャリティやジェンダーと社会の関係性があることに気づき、自分らしく生きることを実践し始めたいずさん。
日々子どもたちと向き合い、自身の学びを深める中で、自分の抱える問題は、自分だけのことではないと感じます。
あなたはわたし、わたしはあなた。
あなたもわたしもそのままで繋がっていける世界を願い、まずは私からその世界を体現したい。
そのチャレンジの第一歩として、公開のインタビューイベントの開催を決心しました。
自分らしく生きるという普遍のテーマについて、きっとあなたの魂にも響くことがあるはず。
焚き火を囲みながら仲間の声に耳を傾けて聴き届けるような、温かい気持ちで寄り添っていただけたら幸いです。
【レスポンデント紹介】※レスポンデントはインタビューや問いに応える人です。
伊豆 なおこ(なお)25歳
教職3年目。子どもたちと向き合う日々を送っている。セクシュアルマイノリティ当事者。(Xジェンダー、好きになる相手は女性)週末は、ネイティブ・アメリカンの智慧である、ファーストピースサークルを学んだり、仲間と輪になって話すことをしている。
今後、自分自身が場を開くことをやっていきたい。
自分の道を情熱を持って歩いていく決意とともにインタビューをしてほしいとお願いした。夢は、「自分のために、子どもたちのために、地球のために夢を描くこと」
【インタビュアー紹介】
千北ケイタ(チギタ) 38歳
長崎県佐世保市在住。リアルとリモートの学習指導・作文指導をしている15年来塾講師。由佐美加子氏考案の『メンタルモデル』の世界観に触れて、自己内省・探究にハマる。LGBTQ当事者で性自認男性で恋愛対象男性。講師業の傍ら、アートを用いた対話セッション、インタビューとアートのセッションなどを実践している。興味のあることは、NVC(共感コミュニケーション)、色彩心理、アート、ネイティブ・アメリカンの世界観、教育、子育て、親の悩み相談、語学、猫の可愛いさ、など幅広くある。能美尚子氏考案の『子どもニーズカード』の実践ガイドとして共にワークショップも開催中。