「多様な学校・社会にするために必要な対話とは」~共感を生むための伝え方・受けとめ方~

「多様な学校・社会にするために必要な対話とは」~共感を生むための伝え方・受けとめ方~

2022年12月10日10:00

【オンライン】

■どんなイベント?

認定NPO法人カタリバの対話的な校則見直しを全国の中学・高校に届ける「みんなのルールメイキング」は、「変えたい」気持ちを形にするオンライン署名プラットフォームChange.org Japan (チェンジ・ドット・オーグ・以下 Change.org)とコラボイベントを開催します。12月10日(土)世界人権デーに際して、多様な学校・社会にするために必要な対話について、Change.orgスタッフと中高生がともに考えるイベントです。この度、一般の中高生と学校参加の参加者と一般観覧者のそれぞれを募集いたします。

■イベント概要

「多様な学校・社会にするために必要な対話とは」~共感を生むための伝え方・受けとめ方~
【日時】2022年12月10日(土) 19:00-21:00 ※YouTube配信は19:15〜
【場所】YouTubeライブ配信(中高生参加者はZoom)
【参加費】無料
【申込】Peatixにて無料チケットをご購入ください。チケットは以下の3種類です。
【中高生向け】zoom参加用チケット : 個人で参加する中高生向けのチケットです。※一般の方はお申込みできません
【学校参加向け】zoom参加用チケット: 学校単位で参加する先生・生徒向けのチケットです。※一般の方はお申込みできません
【一般観覧向け】Youtube配信チケット: 一般観覧の皆さまは、こちらを選択してください。Youtube配信URLをお送りいたします。
報道関係者のみなさまはこちらのフォームへご入力ください。※後日アーカイブ視聴URLをお送りすることも可能です。

【プログラム】※内容は一部変更になることがございます
・19:00 チェックイン・本日の進行説明
・19:25 Change.org 遠藤まめた氏 インプットセッション
・19:55 遠藤まめた氏・中高生との全体ディスカッション
     *こちらのお時間では、中高生の皆さんからの事前質問をもとにディスカッションを進めます。
      フォームから、当日話してみたいことをご記入ください。
・20:25 テーマディスカッション「多様な学校・社会にするために必要な対話とは?」
・20:55 クロージング

【登壇者】
遠藤まめた さん
Change.orgスタッフ・一般社団法人にじーず代表

トランスジェンダー当事者としての自らの体験をきっかけにLGBTの子ども・若者支援に関わる。著書に「先生と親のためのLGBTガイド 〜もしあなたがカミングアウトされたなら」(合同出版)ほか。Change.orgでは、ユース世代をはじめ数多くの発信者をサポートしている。

【モデレーター】
古野 香織
認定NPO法人カタリバ みんなのルールメイキング事務局

大学在学中、18歳選挙権の実現を契機に、若者の投票率向上や政治参加を推進するための活動を開始。学校の中の民主主義と対話の実現こそが主権者教育の第一歩になるのではという思いから、NPOカタリバに入職。

■「対話」姿勢を大切にしているChange.orgとカタリバが世界人権デーにイベントを開催

カタリバでは2019年から対話的な校則見直しを全国の中学・高校に届ける「みんなのルールメイキング」事業に取り組んでいます。
ルールメイキングは、生徒が中心となって先生や関係者と対話しながら校則やルールを見直していく取り組みです。
初年度は3校からはじまり、現在では全国160校以上の学校や自治体と連携して学びを届けています。

Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)は、2007年にアメリカ・サンフランシスコで誕生し、世界196カ国・4億人に利用されているオンライン署名プラットフォームです。「オンライン署名」を、変化を実現できる立場にいる人(=意思決定者)と対話をつくり出すための手段ととらえ、権力を持たない市民が声をあげることで、社会を変えるきっかけになることを大切にしています。ユーザーからの支援によって運営されており、オンライン署名の立ち上げから賛同まで、すべての機能を無料で利用できます。

日本でも静岡県富士市の中学生が「全公立小中学校にエアコンを導入する」キャンペーンを立ち上げ、実際に富士市が導入したり、富山県のトランスジェンダーの高校生が、男女の区別がつかないジェンダーレスな制服の導入や選択ができるよう県に求め、請願が採択された事例などがあります。

本イベントではChange.orgの署名キャンペーンにて自分の学校のみならず、地域の学校全体を変えたルールメイキング事例などを紹介する他「多様な学校・社会にするために必要な対話」について参加者の中高生・先生とともにディスカッションを行います。10代にとって身近にある社会を変えていくための、さまざまな対話の手段を知ることができるイベントです。
主催者
みんなのルールメイキング
フォロワー数: 810

注意:掲載後、開催日等予定を変更されているイベントもございますので最新情報は掲載されている主催者へご確認ください。

LGBT LGBTQ セミナー オンライン

関連イベント