やさしいジェンダーのはなし〜「女の子らしさ」「男の子らしさ」学校現場でどうしていく?〜

やさしいジェンダーのはなし〜「女の子らしさ」「男の子らしさ」学校現場でどうしていく?〜

2021年07月24日06:00

【オンライン】

「ジェンダーってどうやって学校で扱えばいい?」
「よく炎上するから、怖くて自分では触れられない」
「自分もよくわからないし、子供に対してどんなことを話したらいいかな」

子供と関わる中でジェンダーについてどのように伝えればいいか、悩んでいる皆さん。
どうやってジェンダーについて考えていくか、
子供との関わりの中でどう「男らしさ」「女らしさ」に向き合えばいいか、
今回のイベントで一緒に考えてみませんか?

LGBTQ+などの性的志向、女性の働きやすい社会、男性の子育て参加、ジェンダー炎上広告…などなどさまざまなジェンダーに関する話題に溢れている昨今。
学校現場でも避けては通れない話題です。
その一方でなかなか「本音」で語りづらいトピックでもあります。

今回は一般社団法人Lean In Tokyoの運営メンバーである二宮理沙子さんをお招きし、教育現場における「ジェンダー」をさまざまな側面から考えていきます。
「女性が一歩踏み出すきっかけをつくり、ともにインクルーシブな社会をつくる仲間を増やすこと」をミッションとして活動する団体での活動とともに、自らの関心から教育現場についても研究している二宮さん。

お互いに気軽な気持ちで話し合って、最初の一歩にしてみませんか?

<日時>
7月24日(土)15:00~17:00

<タイムライン>*変更する可能性がございます。
15:0015:30アイスブレイク(ジェンダー炎上広告をみて考えてみる)
15:30
16:00パネルディスカッション(ゲスト:二宮理沙子さん(Lean In Tokyo運営メンバー))
(休憩5分)
16:0516:50 学校現場のジェンダー(ケーススタディに取り組もう)
16:50
17:00 まとめ

<こんな方におすすめ!>
・ジェンダーに関心のある教育関係者
・普段ジェンダーについて話したことはないけれど気になる方
・初心者だけれど参加してみたいという教育関係者
・色々な方の意見を聞いてみたい学校の先生

<開催方法>
無料テレビ電話Zoomを使用します。
PC,タブレット,スマートフォンからご参加いただけます。
(本イベントはディスカッション等を中心に行う参加型イベントですので、あらかじめご了承ください。)
Peatixからお申し込みをいただいた方に、個別にzoomのURLを送らせていただきます。

<定員>
30名

<参加費>
1500円

<ゲスト>
二宮理沙子(一般社団法人 Lean In Tokyo運営メンバー)

女性が野心と自信を持って一歩踏み出すことを後押しする、一般社団法人Lean In Tokyo運営メンバー。Lean In Tokyoに大学3年次から参画し、2018年〜2020年は代表を務めた。一般社団法人SKYLABOにて女子中高生へのSTEAM教育の推進や、株式会社Selanにて教育カリキュラムの開発に携わる。2021年秋からスタンフォード大学教育大学院修士課程に進学予定。1994年生まれ。

<Lean In Tokyoについて>
Lean Inとは、一歩踏み出すこと・挑戦することを意味します。 2013年、Facebook COOのシェリル・サンドバーグが出版した『LEAN IN』という本をきっかけに設立された非営利団体です。180ヵ国以上にサークルがあり、Lean In Tokyoは日本の地域代表として2017年から活動しています。

ウェブサイト: https://leanintokyo.org
Facebook: https://facebook.com/leanintokyo/
Instagram: @leanintokyo
Twitter: @LeanIn_Tokyo

<お問い合わせ先>
主催:一般社団法人まなびぱれっと
manabi.palette@gmail.com

注意:掲載後、開催日等予定を変更されているイベントもございますので最新情報は掲載されている主催者へご確認ください。

オンライン LGBTQ 勉強会 アライ

関連イベント